わさび田のパパゲーノの 
ここが BASIC AUDIO!
![]()
オーディオ相談室!のスタート
パパゲーノ・オーディオ電話相談室!
オーディオメール相談!
掲示板相談!
必要なら、出張診断!
OPEN!オープン
![]()
オーディオに関する悩み!
音楽再生の不満!
どこまでできるかわかりませんが!
ババゲーノによる、あなたのオーディオシステム診断
調整を、考えています。
また、レコードによる再生能力の向上!
音楽処方箋
こんなオーディオ・レコード店があったんだ!
なにが、釣れるかな?
![]()
基本的に、おいらは、
おいらの提供したオーディオ・システムの
メンテナンスをする、義務がある!
つまり、他の店で、買われたものに対する
質問、修理等は
受付ける義務がない!
それらの店が、その商品を提供する際に
当然、メンテナンス代、保証代として、
価格に、上乗せしていたはずだから!(@_@)
しかし、時々、そんな商品に対する相談を
持ち込まれることが多い!
おいらの提供しているアンティークなものや、
中には、昔の、日本製品までもが、含まれる!
だいたいが、トラブルになったときだけの
問い合わせであるから、問い合わせてくる方は、
完全に、オーディオ・システムに不信になっている!
かなわないのは、罪のない、おいらにまで
その矛先が、向けられてくる!(>_<)
これは、たまらない!
考えてもみてください!
なんで、提供もしていないものの面倒を
おいらが、見なければいけないのだろう?(-_-メ)
こちらは、1年間の保証をつけて提供しているのに、
よそは、たいがい、売りっぱなしのさよなら!なのだ。(-_-;)
その上、今は、メーカーすら、なくなってしまった
日本製品なんて!(@_@)
車で言ったら、ここは、ロールスロイスのディーラー
みたいなものだから、
日本車のメンテナンスなど、できないようなものだ!
事実、日本車だって、あなたがトヨタの車を
持っていたら、日産の修理工場には、持っていかないだろう!
それくらい簡単なことは、皆、普通は、わかっている。(^_-)
ところが、オーディオに関しては?
なぜか!そんなことを、言ってくるものもいる!
たしかに、売った店が、つぶれていたり
そもそも、メーカーすら消滅していたら
どうしようもない!
だから、今までは、丁重に、お断りしていた!
しかし、最近!少し、考えるところがあって・・・
このように、最近のオーディオに対するフォローが、
世間では、あまりにもお粗末なので
もしも、おいらだけでできることであれば
なんとかしたい!
ただ、消耗部品などがあるものは、
どうにもならないので、先に、おことわりしておこう。
どんな風に鳴っているのか、
再生基準の確認とか、再生の調整なんかで
おいらの力が、生かされるかもしれないが!
100パーセントの保証がないっていうこと!
おーっ、今はやりのADSLのような
ベスト・エフォート型のサービスと言っておきましょう!
オーディオ相談!のスタート
![]()
レコードを、心豊かに聴くためのご相談!
おそろしいほどの臨場感!
音楽の香り、心の奥底から届く響き!
お気軽に!わがままな王様になった気分で
世界の名曲を聴こう!
![]()
![]()
アナログ・レコードのすごさ!
こんなところが、違う!

押入れにしまったまんまのレコード!
父親の使っていたオーディオ・システム!
テーマは、いろいろ!
課題!も、さまざま!
お気軽に、お問い合わせを!
できたら、こちらの時間を、自由にしてもらえる
電子メールが、一番、うれしいです。(^_-)
![]()
![]()
ご相談、お問い合わせ!
質問、疑問!
感想、希望などありましたら、
掲示板・メールに、よろしく!§^。^§
![]()
![]()