レコードの探し方!
パパゲーノ流! 音楽野蛮人からの脱出!
単なるオーディオマニアからの脱出!
レコードマップの使い方 おいらの例 レコード店探しの旅
レコードマップなる本が、学陽書房からでている。
全国のレコード店が、地図付きで載っている本だ。
おいらのところも、北陸・甲信越 233ページに
載っている。
さあて・・・
おいら、レコード店主だから、おいらのページ以外を、
自分が、客になったつもりで、見てみよう。
そうすると、じっとしていられない。
出かけたくなるのだ。
そう、むかし、レコードマップもって、
ここ、長野県・南箕輪から、
車で、山梨?身延?富士 とでて、
静岡のレコード店をのぞき、次に・・・
岡崎等にいって、とんでもない、山道の国道を、
もどって、ここまで、帰ってきたことがあるんだ。
3日間の小旅行
途中、三保の松原とか、中田島砂丘で、
野宿(車で)したのを、覚えている。
初めての店、初めての店主、
その店主たちの並べているレコード。
なにもかも、新鮮で、とても、おもしろかった。
なにが、あるかは、時の運みたいなもので、
レコード店たちと、おいらの探し物の未知との遭遇。
なにを、買ったのか、忘れてしまったが、
その時に、初めて出逢った大切な店主と、
今でも、友達つき合いさせてもらっているよ。
同じ、趣味を持つもの同士、
気心が、知れる。
だから、全国のレコード店主、見に行きたいなあ。
そう、いつも書いているけれど、おいらを含めて、
店主たちは、骨のある客が来てくれるのを、
楽しみに、しているんだ。
だから・・・
そんな店主を、のぞきに行ってほしい。
そして、ぜひ、話してきて欲しいんだ。
変人ばかりだから、きっと、
話しかけるのに、勇気が、いると思うけれど、
べつに、スッポンじゃないから、
かみつかない。
そして・・・
そして、行けば必ず、あるよ。
あなたのための、たった、一枚の名盤。
底のほうに、泳いでいる、コイのような、やつが。
そんな、レコードを探す旅に、あなたも、でてみようよ?
長野県のレコード店は?
長野県では、
長野市の、本郷駅2階のアンサンブルと、
グッド・タイムスが、レコード・マップに載っている。
あと、レコード・マップに非掲載だが、
松本に、クレモナ・ほんやらどお・アガタ書房
伊那市は、CDメインだが、伊那北駅近くに、
イチコーがある。
地元、長野のレコード店主たちも、よろしく。
特に創業が一緒のアンサンブルの六角店主は
アメーバ・ブログに
頑固店主の接客日記なんて
ちょっと、意地悪そうなものを書いているが、
それは無知・無感性のお客に対して仕方なく
頑固なふりをしているだけでおいらから見れば
本当に人の良い兄貴なんだな。
http://ensemble.ameblo.jp/
レコード・プレーヤーは、10台、必要です。(^_-)
どこのオーディオ誌にも、絶対、
書いてないことなんだけれど、
本・評論家大嫌いなおいらの本音。
レコードを、聴き続けていると・・・
レコードプレーヤーは、10台くらい、必要!
内訳は
ステレオ用には、丸針、楕円針、ラインコンタクト針の3台。
モノラル用には、太針と、その後の細い針用の2台。
SP用が、一台。
さらに、オートチェンジャーが、SP、LPモノラル、LPステレオ用と3台。
こんなふうに、レコードにあわせて、プレーヤーを、揃えていくと
やっぱり、10台くらいは、必要。
おいらのお客さんも、5台くらいづつは、使っているな。(^_-)
さらに、必要なのは、レコード。
そして、十分なゆとり時間。
これらは、みんな、自分で、つくりだすもの。
そして、オーディオ・ルームは、4部屋。
アメリカ・イギリス・ドイツ・そして・・・
JAZZは、アメリカ
BACH・MOZARTは、ドイツ
そして、聴き上手なイギリス
あとは、おいら、PHILIPSのオランダ
4部屋つくるつもり。
コンビニエンス・オーディオ・ルーム?
そんなもの、レコードに対して、失礼さ。
これが、いろいろなレコードを、発掘して、
その音楽を、最大限、生かそうとしている、
おいらの今の本音。
いや、レコードが、そうじゃないと、生きないんだ。
本に、だまされるんじゃなくって・・・
レコードの語ることに、耳をかたむけよう。
明日の創りかた!
明日を作ろう!
あなたの心の中に、明日のこうなりたい姿を
想い描がきだそう!