テントウムシ / 夢わさび田のパパゲーノの  マイ オーディオ プラン にリンク
 BASIC AUDIO


あなたの人生が変わるかもしれない? って

いや、まったく変わらないかもしれない!
すべては、あなたしだい!


この、ホームページは、そんな
ターニング・ポイントになれるんだろうか?


音楽を聴くならば、この手!
オーディオは
けっして、泥沼じゃないんだ!
丸秘情報満載
ここは、そんな目を育てるサイトです! 飲み物片手に、ごらん下さい!

おんぷ  ファミリーカーの予算のオーディオシステムを提供!


CD時代?なのに(@_@)

笑っていいとも!
タモリ が、レコードが良いって
話していたよ!
実は、彼は、トランペットを吹く、JAZZファン(^_-)
アナログ・レコード&オーディオのファン
なんだね

・・・タモリ
の話を、するまでもなく
音楽を、
マトモに聴いている人々は
今でも!アナログのレコードを聴くんだ!(^_-)
けっして、ノスタルジーではなく!!

そんなアナログレコードの魅力BASIC AUDIOで!

都会の水道水が、カルキ臭くてたまらないように
CDの鳴らす音楽世界は、くせがある!
それに対して、アナログ・レコードの世界には
南アルプスのせせらぎのような、やすらぎがあります!
どうせ!時間と、お金をかけるのなら
あなたは、どちらを、選びますか?

あなたの一生モノとなる       
オーディオシステム
レコード 
        は、今!ここにあります!



それでもCD時代?だから(^_-)

アナログ・レコードで、好きな曲をそろえるのは至難!
また、子供が小さい等の理由で

CDを、使わざるをえない人もいるでしょう!

CDとはいえ、DA変換されたあとは
アナログ信号なのだから
アナログ・レコードが、素晴らしく鳴る
オーディオ・システムで、CDを再生したら
CDとしても、最高に、再現されます!


        実は・・・CDファンのあなたにも

あなたの一生モノ
となる
       
オーディオシステム
 
        は、今!ここにあります!




オーディオ・レコードが語る!
えっ、何を?


         釣れるかな? 
なにが、釣れるかな?



時代を読む力
こんなふうに時代が流れている
あなたは、何をたよりに歩いていくべきか?
音楽を聴こうとする姿勢にだって
あなたの生き方が投影されている!
おいらは、言いたい


オーディオは泥沼ではない!って
泥沼にしてしまうのは、すべてあなたのせい!
それでは、どうしたら、良いんだろう?


CDが良い!なんて誰?が言ったんだろう?
きっと、
メーカーの回し者さ!



流行!
みんなが、そうしているから!
だって、本に、書いてあるじゃん!
   

ということで、CDをたくさん買いこんで、
今時のオーディオ・システムであなたが満足していられるのなら
おいらは、何も言わない!

あなたは、さっさと、このホームページから
どこかに、飛んでいけば良い!
    カッパパゲーノ
でも、なんか、気懸かりって人は、この先を読むと良い。

1980年代の最初にCDが発売された時
実は、おいらも、CDを買ったんだ。
当時は、一枚、4500円〜3800円だったけれど
あっちこっちのメディアが
「CDは音が良い!」って言っているのを、
どんなものかなあ!って思って
自腹で買って来て、聴いた!

中には、当然、レコードで出ているものと
同じタイトルのものがあるので
おいらのオーディオ・システムで
聴き比べた!

結果は、簡単!
アナログのレコードでは、
オーケストラの配置、ヴォーカリストの口の大きさ、息づかい
それらが、3次元的に、再現される。
ところがCD、
鳴り物入りで素晴らしいはずのものを聴くと、
アホっくさい!
べたっと、2次元的にしか、再現されなかった!(@_@)
なんとなく、生命力がなくって
音楽のデリカシー、輝きってものが
まったく、希薄に感じた!

おいらは、そこで、投げた!
きっと、みんなが、おいらだったら
総スカンを、くらわされて
CDは、この世の中に、受け入れられずに
消えていったと思う!

しかし、普通の人には、大変、都合が良かったから
CDは、消えるどころか、残った!
おいらは、初心者が聴くんなら、無いよりましだから
CDでも、いいだろうけれど
大の大人の一生の趣味だとしたら
寂しいなあ!(>_<)

タモリの話を持ちだすまでもなく
こころある人々は、同じ想いだったんだろうね。

メーカーの作りやすさ、市場の受け入れやすさ
手軽さ、なんていう条件にのみ優れるCDは
コンビニエンス・ストアーの発展と同じレヴェルで
発展していった。

これも、時代の流れ!
流行ってやつなんだね。
(-_-;)


その後のCD!
なんと、だまし討ちじゃないか!




当初、出初めだから音が悪かったんかなんても
思ってみても、その後、10年以上たっても
まったく、進歩を感じない。

それどころか、
鳴り物入りで、良いって言っていたメーカー自体が
SACDなるものを出してきた!(@_@)

これって、さんざん、良いんだって言ってきたお客さんに
実は、悪かったんだって!(-_-;)
自分で、謝っちゃったようなことだよね。

おいらは、ただ、わが道を行くのみだった。



CD!として、最高には鳴るけれど!




音楽を楽しく聴くためには、
なんとしても、ソフトが必要である。
おいらも、極力、アナログ・レコードて゛探しているが
正直言って、万人むきではないかもしれない!

そこで、無いものねだりをしているよりは
CDも、利用した方が、良い時もある。
さらに、子供が小さい、アナログ・レコード・プレーヤーが
設置できない方もいるでしょう。

そういう方は、BASIC AUDIOのシステムに
CDプレーヤーを、接続して、聴いてください。

あとで、アナログ・レコードが、入手できたおりに
アナログ・レコード・プレーヤーを、導入されたし。

CDとはいっても、記録に、デジタルを使っているだけで
DAコンバーター以降は、アナログ信号なので
アナログ・レコードのしっかり、再生される
オーディオ・システムは、CD自体を、その可能性の中で
最高に、鳴らしてくれます。

単なる、ハードの好き好きからでなくって
音楽を聴くことから、発想していきたい。

いくら、レコードが良いって言ったって
入っている音楽自体がつまらないのであれば
本末転倒、意味がないのだから(>_<)
それでは、アナログの話に、移ろうか!





しかし、アナログ・レコードのすごさ!も
すぐには、わからない!
   




それでは、アナログだったら、何でも良いのかっていったら
あにはからんや!(>_<)
買って来て、くっつければ鳴るCDプレーヤーよりも
大変。

トホホ!
最初の、意気込みから・・・
なんか、疲れてきてしまったなあ?

奥が深いんだね。
これからのほうが、大変かな(@_@)

???
(>_<)

でも、大丈夫(^_-)
  カッパパゲーノ
だって、今のおいらは、十分、満足しているから。



ローマは一日にしてならず!
しかし、すべての道はローマに通じる!

はて?
行き着く先はアナログ・レコードか?   




CDの世界は、コンビニエンス・ストアーの弁当!
もしくは、カップ・ラーメンのようなものか?

専門店のラーメンだって、店ごとにいろいろあって
なかには、カップ・ラーメンより、明らかに
まずい専門店なんてのも、あるくらいだから!

アナログだって、
なんでもいいわけではない。

しかし、条件が満たされた時に到達できる
アナログの世界は、
とてつもなく、素晴らしいのだ。

ようするに、良い悪いの幅が、とっても広いのさ。

うまいラーメンを求めて、彷徨うことができる人と
同じように
アナログ・オーディオの世界を彷徨う体力の
ある人しか、
たどりつかないんだね。

そうした、スタート・ラインに立つ勇気が必要なわけ!



アナログ・レコードの世界の歩き方




どうも、すんなりとは、行きそうにないが
ともかく、アナログ・オーディオに歩き出そう!

悩む必要はない!
なんとなれば、いつでも、世間並みのCDの世界に
逃げ込めば良い!

さあて、それでは、まず何をしたらいいのだろう?

おいらだったら、まず、一枚レコードを買ってくるな。(@_@)
押入れの中に、しまいこんである人は、とりあえず
引っ張り出して、ジャケットの塵でも
はらってみよう。

気に入ったジャケットなら、部屋に飾って
眺めてみたら、いいのではないだろうか?

レコードのかかるオーディオ・システムをお持ちなら
ターンテーブルに、レコードをのせて
音を出してみよう。

とにかく、理屈は後回しにして
自分の耳と、心で、聴いてみて欲しい!

まずは、体験! (^_-)

そうこうしているうちに・・・



アナログ・レコード
の世界の持つ
穴ぼこへの落ち方!
   




なんてやつだ!まったく!
ここのライターは、何を考えているんだろう?

赤ちゃんに、けがしないように、ナイフを渡さないとしても
大きくなって、どこかで、たとえばとなりの家で
けがをするかもしれない(>_<)
のと、同じことで
すんなり、渡れるような世界では、ないのかも!

逆に言って、穴ぼこにたくさん落ちて
苦労した人でないと
わからない可能性が、あるものね。

ということで、これから穴ぼこに、落ちていただこう(@_@)




穴ぼこのメニュー!   




穴ぼこの一覧

レコード編 
音楽のレヴェル
録音の技術

オーディオ編
機器の選択

聴く人の感性編

などなど、項目だけでもたくさん!

正直言って、ここを書き出したらキリがない!
ってことに<気付いてしまった(>_<)
2002/04/04

ゆえに、気が向いたら、書き足しますから
長期戦とさせてください!
あるいは、あなたが、代りに書いて欲しい!

とりあえずの例として

デジタル盤


ありゃー、LPレコードを買ったはずなのに!
最近のレコード、うっかり買うと、へんなものがある。(-_-メ)
 小さな字で、音のいいデジタル・リマスターだとか
  精密復刻のPCMだとか・・・
 こんなものたちを、アナログ・カッティングの同じタイトルの
  レコードと聴き較べたら、猫でもわかる。
   音が荒くって、音場が、見えない・・・なんとも、
    哀しくなるような代物なのだ。(>_<)
 昔は、マトモなレコードを作っていた技術屋さんの仕事
  なのだろうか?  不可解だ!!! m(__)m

どっかの誰かさんじゃないが
いい仕事、していますねえ!って
まったく言えない。
レコードのくせに、CDの音のするものなんて、いらない!

カッティングの差

カッティングの差ってわかりますか?
上記のデジタル・カッティングのものは、別格として!

オーディオ・システムが、しっかりしてくると
レコードのカッティングの差が
わかるように、なるのです。(^_-)

真空管か、トランジスターか
カッティング・マシンのメーカーとか・・・
単なる、機械マニアのオーディオではないけれど
わかってしまうのです。




これが良いんだ!
こう、選ぶんだ!





さあて、いろいろ書いてきたけれど
要するに、どういうものが、いいんだろう?

自分の聴きたいレコード

このオーディオ・システム
そうか、これだったんだ!おいらの求めていたのは!
  カッパパゲーノ
そんな想い!で、集めたレコードと、
オーディオ・システムが、今!ここに!
BASIC AUDIOは、おいらの解答例なんだね。





つづきは、また、載せます!

感想、希望などありましたら、
掲示板に、よろしく!§^。^§


トップアイコン